こんにちは。開運健康プランナーの岩田隼八です。

『足は第2の心臓』と言われています。

足の筋肉を揉みほぐすと、血液の流れがスムーズになって、各組織が活性化し、病気が改善に向かうと言われています。

【注意1】座りっぱなしのあなたに

オフィスのデスクワーク、在宅ワーク、もしくは家でダラダラと過ごすなど同じ姿勢をずっと続けていると、人間の体はその姿勢を覚えてしまいます。

下肢(足)のメンテナンスは、殿部(お尻)からコリをほぐし、ふくらはぎを鍛えることがポイントです。足の筋肉も鍛えられながら、ムクミにくくなります。

  • 10分に一回ぐらいは伸びをしてみたり、体を動かしてみたりと、姿勢を変えてみることを心がけましょう。
  • テニスボールなどをお尻の下に置いて、ボールを回すように梨状筋をほぐしましょう。
  • 足の裏のコリまたは痛みを感じる部分にボールを置き、体重をかけてゴロゴロとボールを回しましょう。
  • ボールを動かすことと合わせて、足の指でボールを握ったり、離したりを繰り返しましょう。

健康な足になるほど、足指の部分にも握り拳のような骨が浮き上がってきます。

【注意2】立ち仕事の多いあなたに

立ち仕事が中心で働いている方は、足のムクミに悩まされます。

ムクミというのはふくらはぎの筋力が弱っている証拠です。ふくらはぎは筋肉が弱いので、血流を良くするポンプとしての働きが少ない筋肉です。

ふくらはぎのメンテナンスを行うことでムクミが改善されます。

  • つま先立ちの動きを何秒間か繰り返しましょう。
  • かかと立ちをした状態を保って、ふくらはぎを伸ばしましょう。
  • ふくらはぎを揉んだり、伸ばしたりして筋肉をほぐしましょう。

※首や肩、腰に酷いコリで悩んでいる人は、お風呂にしっかりと入ることをおすすめです

コリがあるということは体が冷えている状態です。入浴をせずに、シャワーだけで済まさずに、時間があるときはお風呂に浸かりましょう。それだけで体調の変化が良い方向に出ます。

さらに、体の冷えには、運動も有効です。また、薬膳で言う熱性・温性の食材を摂取することも有効です。食事・運動・休養でトータルケアしましょう。

こちらもチェック←

体を使わないと、どんどん全身の様々な機能は低下していきます。加齢に伴って筋力も骨も小さくなっていくのです。結果的に骨折したり、血流が悪化することから血管疾患などを生じます。長く健康で居続ける為に、予防をしましょう。予防医学は健康を持続させます。

運を動かす

BodyCookS~体を料理~

PAGE TOP