こんにちは。武蔵小山のダイエットトレーナー兼調理師のもんぜつ代表です。
みなさんが通われているトレーニングジムやパーソナルジム、ヨガ、ピラティスにはサボらず行けてますか!?
一度サボると抜け出せませんよ!せっかくのダイエットやボディメイクの目的が果たされません!!
今日ももんぜつ頑張りましょう!でも無理はしないでね〜☆
食べても食べても、お腹がすいて、満たされないなんてこと誰しもあるかと思います。
ここで、食欲が止まらないのは自分の意志が弱いから。
と自分を責めてしまうのは違います☆
止まらない食欲にはいくつか考えられる原因があります。
その原因についてご紹介します。
原因が分かれば対処の方法も分かってくるはず。
(1)睡眠不足
睡眠不足によって食欲が増すことは、過去の数々の研究によって証明されています。
睡眠時間が短いと、食欲と代謝の調節を司るレプチンという物質が減少することが分かっています。
その為、ホルモンバランスが崩れ、グレリンという物質が優勢になり食欲中枢を刺激して食欲が出てしまい、食べても食べてもお腹が空いてしまうのです。
レプチンとグレリンは人の意志に反して働くホルモンなので、
7〜8時間ぐっすり眠ることが、食べ過ぎを防ぐ最も簡単な方法です。
(2)水分不足
身体のおよそ6割は水分であり、細胞が健全に機能するためにも水分は欠かせません。
体の水分が足りないときに起こる脱水症状は、空腹感とよく似ています。
空腹感を防ぐ為にも、
グラス1杯(200ml)の水、あるいはハーブティーを食事の前に飲むようにしましょう。
これで、空腹感を調節し、余分なカロリーを摂取しないで済むようにします。
関連記事【体型維持のポイント〜水1日2ℓ〜】
(3)夕食に炭水化物の過剰摂取
精製された炭水化物(白いパスタ・パン・ご飯など)を夕食時にたくさん食べていると、
翌朝も食欲が旺盛で、もっと食べたいという気持ちが強く働きます。
甘い物や炭水化物などの糖質は
脳内麻薬ともいわれるエンドルフィンや
幸せホルモンのセロトニンの分泌を促進するので、
がつがつ食べて、手っ取り早く幸せになり、
一時的なストレス解消効果を得られるので、多く摂取してしまいがちです。
炭水化物に多く含まれる糖質は、食後すぐにエネルギーに変わります。
ただし、消費されるスピードも早いので、朝起きると脳はただちにエネルギー源となる糖を欲します。
その為、空腹ホルモンが分泌されるので、もっと食べなきゃという気分にさせてしまいます。
精白された炭水化物をカットし、その代わりにヘルシーで栄養たっぷりの食品や複合糖質の食品にすれば、食べる量が少なくてすみ、満腹感も持続します。
関連記事【太る食材の見分け方〜血糖値の抑え方〜】
(4)女性は生理が近づいている
生理前に食欲が止まらない原因には、ホルモンバランスの変化や栄養不足などがあげられます。
生理前は、味覚が鈍感になり、甘いものやしょっぱいもの、人工的な味が欲しくなります。
生理の1週間くらい前から女性ホルモンのプロゲステロンが上昇し、
妊娠に備え、子宮への血流も増えていきます。
生理が始まるとプロゲステロンの分泌は低下するため、
血糖値が比較的安定しやすく、異常な食欲はおさまってくることが多いでしょう。
副菜には豆類、芋類、海藻など、こちらも食物繊維が多いものを取り入れ、
食事をしっかり取りつも血糖値をコントロールしましょう。
関連記事【ホルモンバランスを整える方法①8つの食品群】
関連記事【ホルモンバランスを整える方法②セロトニンの分泌】
(5)エモーショナルイーティングの可能性
イライラなどの感情を緩和させるために食べてしまうことありませんか。
それはエモーショナル・イーティングです。
エモーショナルイーティングは文字通り、感情が欲する食欲です。
実は、多くの人にとって、食べることは感情的な問題に対処する手段になっています。
人はストレスを感じている時、
高脂肪で塩気のある食べ物、
あるいは甘いものが食べたくなる可能性が高いといいます。
食べることで副交感神経が優位になり、不快な感情は一時的に解消されますが、それは少しの間だけです。
関連記事【自律神経の乱れを整える4つの方法】
関連記事【心の疲労をデトックス】
武蔵小山 地域最安値 セミ パーソナル ジム MONZETSU TALK GYM悶絶トークジム
丁寧な暮らしで身体の悩みを解決!
#ダイエット #パーソナルジム #グループ #夫婦 #朝活 #ストレッチ #トレーニング #筋膜リリース #整体 #安い #ヨガ #ピラティス #有酸素運動 #通い放題 #筋トレ #加圧トレーニング #HIITトレーニング #脂肪燃焼 #武蔵小山 #西小山 #不動前 #戸越銀座 #学芸大
Bodycooks