こんにちは。武蔵小山のダイエットトレーナー兼調理師のもんぜつ代表です。

みなさんが通われているトレーニングジムやパーソナルジム、ヨガ、ピラティスにはサボらず行けてますか?

一度サボると抜け出せませんよ!せっかくのダイエットやボディメイクの目的が果たされません!!

今日ももんぜつ頑張りましょう!でも無理はしないでね〜☆

本題はここから!

これらの症状が出ていると、体に余分な水が溜りやすい体質です!

  • 体が重くだるい
  • 胸焼け
  • 息苦しさ
  • 腹部、胸、脇の膨満感
  • 食欲がない
  • 吐き気や嘔吐
  • 舌が厚く、大きい
  • 唾液が多く粘りがある
  • 下痢をしやすい
  • 下半身(全身)のむくみ
  • 湿疹や痒みがある

植物に水を与えすぎると根が腐って枯れてしまうように、過剰な供給は不健康であると考えられます。

余分な水が溜まる原因は、主に水を作り出す「脾」、水を送る「肺」、水を排出する「腎」が不調となり、連携が取れなくなることにあります。

余分な水を溜めないポイントは、発汗、利尿、気の流れを意識することです。

水が過剰になって滞ってしまうと、むくみ、冷え、または熱、関節痛、アレルギー症状などが現れやすくなります。また、日本のように湿潤な気候では、体の水分が発散しにくく、過剰になって体内に滞る状態が生じやすくなります。

余分な水が滞っている場合、汗や尿として排出させる為に、発汗作用のある温性・熱性で辛味のものや、利尿作用のある食材を選び、体質改善を促しましょう。

◉余分な水を取り去る食材

▼発汗作用のある食材

ねぎ、生姜、しそ、茗荷、シナモン、唐辛子、ターメリック、コリアンダー、クミン、にんにく、山椒、二ラなど

▼利尿作用のある食材

はと麦、きくいも、冬瓜、そら豆、緑豆、鯉、ハモ、あじ、鮭、ます、タラ、スズキ、サバ、金針菜、ハマグリ、小豆、大豆、黒豆、とうもろこし、いんげん、アサリ、貝類、クラゲ、どじょうなど

関連記事【乾燥した体には熱を解消する陰(水)が必要

食事指導で体質改善!!

武蔵小山 地域最安値 セミ パーソナル ジム MONZETSU TALK GYM悶絶トークジム

丁寧な暮らしで身体の悩みを解決!

bodycooks

PAGE TOP